合調法による欧文の覚え方表
A ・− アレー(アレー)
B −・・・ ボータオセ(棒倒せ)
C −・−・ シーテユート(強いて言うと)
D −・・ デースイ(泥酔)
E ・ エ(絵)
F ・・−・ フルドーグ(古道具)
G −−・ ゴージョーダ(強情だ)
H ・・・・ ハラカラ(同胞)
I ・・ イシ(石)
J ・−−− ジエーコードー(自衛行動)
K −・− ケーシチョー(警視庁)
L ・−・・ ルロースル(流浪する)
M −− メーメー(メーメー)
N −・ ノーフ(農夫)
O −−− オーキーホー(大きい方)
P ・−−・ プレーボーイ(プレーボーイ)
Q −−・− キューキューシキュー(救急至急)
R ・−・ ラッキーダ(ラッキーだ)
S ・・・ ススメ(ススメ)
T − ティー(T)
U ・・− ウタゴー(疑う)
V ・・・− ビクトリー(ビクトリー)
W ・−− ワヨーフー(和洋風)
X −・・− エクスレー(Xレイ)
Y −・−− ヨーシコーコー(養子孝行)
Z −−・・ ザーザーアメ(ザーザー雨)