超簡易型 ウッドデッキ

      市販の「すのこ」を使った 超簡単ウットデッキ




2×4材を仮に並べてみた
 

部屋の中から見たところ          大体の形が完成 基礎の脚は市販の「束」


波板の屋根を作ることにした 四隅を支えるフレームを「足場パイブ」で作った
  

床下収納のため プラスチックボックスを「すのこ」の下に納め  周りに柵を作った


同じ工法?で東側 二期工事を開始
 
 

ガスメータの検針の邪魔にならないよう壁と20cmくらい隙間を作った 




本格的なウッドデッキは費用も工事も大変ですが市販の「すのこ」を使い超簡単にウットデッキらしきものを製作しました

フレームを 2×4材で作るだけ という簡単工事です材木はすべて木ネジで組み立ててありますので工事変更時の分解も簡単です 


床下に「ガラクタ」が隠せる。  プラスチックボックスを利用した床下収納も便利です (ただ 時間がたつとどこに収納したか判らなくなり 捜すのが 大変なのが欠点)




NHK出版  住まい自分流 DIY入門  2008 6.7月号に  切手と同じくらいの大きさの 右の写真が掲載されました



山推社 講談社 「FENEK」   2008 10月号 に掲載されました


「BS熱中夜話」に出演しました 
09-04-20   録画取り(渋谷放送センター)   
テーマ は 「ハンドメイド ナイト」      2011放送終了



超簡単 ウッドデッキ 製作の記録
    

  
デッキを作る準備 (南東側)       アクリルの日除けを取り去り南西(左)に移設 エアコンの室外機はそのまま    日除け移設前の南西側
  
 
日除けを移設した 作業はもちろん日曜大工     最初に作った超簡単のウッドデッキ(すのこ 6枚使用)   玄関は建物の真中(ダイワハウス)
    
さく と 階段 を作って完成                       もくれん の木が 木陰を作ってくれる 

メイン(南東)になる デッキの製作
  
南東側のデッキ  2×4材でフレームを作る (仮置きの状態)        2×4を組み合わせ 木ねじで固定   すのこ の下は床下収納
  
エアコンの室外機 故障するとサービスマン泣かせで 勧められない構造

屋根の製作

屋根を作ることになり 足場パイプをクランプで固定 (安いのがありがたい) 
  
    2×4材を横に渡し 透明波板を張る      人が乗っても大丈夫        足場パイプは 床下にも通した (パイプで四角い箱を作る)

2期工事 東側のデッキ製作
  
南東側のデッキと屋根が完成            その後 2期工事で 東側にも デッキを作ることにした

         
  南側から北を見たところ 一部の すのこ も手作りしたためパッチワーク状態   木製のテーブルを置いて完成 鉄骨フレームの上(2階)はサンルーム

ウッドデッキに戻る 


なんでも手作り工房に戻る