商品名  資料 価格(20s袋入り) 
もぐさ土(富士カントリー)  
轆轤成形がかなり難しい土です。
3,400円
もぐさ土(久々利)  
成形でも削りでもサクサク感の強いもぐさ土です。
もぐさ土の中では良く焼き締まるタイプの粘土。
2,800円
天正もぐさ土   
ざっくりとした感触が強いが、焼きしまりの良いもぐさ系粘土
5,600円 
曽木もぐさ土   
  (酸化焼成)             (還元焼成)
縮緬皺が出来易いが水引には熟練が必要 若干多めの鉄分を含む
2,300円 
 曽木もぐさ土(白)  
従来の曽木もぐさ土の原土の、鉄分の少ない部分です。
パサパサ、ポクポクした、もぐさ土の特徴を楽しめます。
2,300円
 曽木砂もぐさ土  
 砂目の多い曽木もぐさ土
2,300円
 姫もぐさ(細目)
サクサク感が強く、縮緬皺が出来やすく水引では熟練が必要 
 2,600円
 姫もぐさ(荒目)  
 (酸化焼成)            (還元焼成)
サクサク感が強く、縮緬皺が出来やすく水引では熟練が必要 象牙色
販売終了
 山丈もぐさ土
白味が強く、粘りの少ない上質の土 
販売終了
釜戸もぐさ土   
 (酸化焼成)            (還元焼成)
サクサク感の大きなもぐさ土
 販売終了
神徳もぐさ土   
 (酸化焼成)            (還元焼成)
鉄分の多い、粘りの少ない細目の粘土
販売終了
鶸(ひわ)もぐさ土   
砂目のもぐさ土 青緑色
 
 2,800円
浅葱もぐさ土   
砂目のもぐさ土 薄緑色
 
 2,800円
 木賊もぐさ土
焼締まりのほとんどない、薪釜にも適したもぐさ土
生色が木賊色
 
 3,400円
菖蒲(あやめ)色もぐさ土    
サクサク感の大きいもぐさ土
あやめのような紫色に焼きあがる
販売終了
聚楽もぐさ土 
鉄分を多く含むもぐさ土 
 3,400円
竜吟もぐさ土  
ざっくりとした質感の割に焼締まりのよいもぐさ土
織部などにも適する
 2,400円
 薄紫もぐさ土  
薄い紫色に焼ける土
 3,400円
紅志野土   
紅志野釉に最適なもぐさ土 
販売終了
鴇色(ときいろ)もぐさ土   
 (酸化焼成)            (還元焼成)
鴇色(薄紅色)に発色しやすいもぐさ土
 4,500円
 柿野砂もぐさ土  
柿野で産出した、砂の多いもぐさ土
*成形・削りにおいて砂が気になる事はありません
 2,200円
 神明もぐさ土
(還元焼成)
ろくろでも扱い易いオーソドックスなもぐさ土
 2,200円
 生田もぐさ土  
標準的なもぐさ土
 2,400円
 弥七田もぐさ土(赤)     2,400円
 弥七田もぐさ土(白)    2,400円
 暁もぐさ土
緋色の出易いもぐさ土
 3,900円
 桃山志野もぐさ土  
細やかなもぐさ土
低温の桃山風志野などに最適
 2,700円
 細目志野もぐさ土     2,800円
 可児もぐさ土

細やかで焼締まりのよいもぐさ土
織部などに最適
 1,900円
 卯の花もぐさ土  
白色度の高いもぐさ土 緋色の出も良い
 3,900円
 軽量もぐさ土(白)  
同じ体積であれば2割程度軽量化されるもぐさ土 白色
4,200円
 軽量もぐさ土(紫)  
同じ体積であれば2割程度軽量化されるもぐさ土 紫色
 
4,200円
曙もぐさ 
  
砂質のもぐさ系黄土です。
鉄分は多めですが、耐火度は還元1,270℃でも大丈夫です。

 2,800円 
 茜もぐさ土  
木曽風化長石などを使用する事で、赤系の発色となります。
高珪酸風化アプライトでは紫系の発色となります。
販売終了
 古陶志野土
粘りがあり引き易い、古陶の志野土に似た粘土
 1,600円
食器用志野土
(カオリン系志野土)
 
水漏れを起こしにくい、カオリン系志野土
焼締まるが、志野の風情を失わない土
1,400円
 細工用志野土   
接着力が強く、ねじれ等にも強い土で、志野用としても使用可能
志野食器の製作に最適

 
1,600円 
魯山人風志野土   
魯山人風味の木節系志野土
上質の高耐火性木節粘土
1,400円
紫志野土  
紫色の発色になり易い粘土です。
ザクザクした質感ですが、粗い陶石質ですので意外と焼き締まります。
紫志野釉などと組み合わせてご使用ください。
販売終了
 1,400円もぐさ土
初心者の方でも安心してお使いいただける
扱い易い、本格的なもぐさ土
1,400円
1,400円もぐさ土(窯洞)  
窯洞は、鉄分の多いもぐさ土ですが
彩度が高いために暗い呈色にはなりません。
1,400円
 浅間もぐさ土(白)  
白色度の高いもぐさ土 緋色の出も良い
 1,900円
浅間もぐさ土(象牙色)   
生の色は象牙色ですが、焼き上がりは白色度高い。
浅間もぐさ(白)とは、挽き心地が違います。
 
 1,900円
 浅間もぐさ土(黄色)  
黄土のしみ込んだ層の部分です。
 1,900円
 浅間もぐさ土(薄茶色)  
橙色の鉄分のしみ込んだ層を製土しました。
 1,900円
 浅間もぐさ土(すみれ色)  
原土はすみれ色をした浅間もぐさ土です。
右の写真は(白)との比較ですみれ色は左側
 1,900円
桃山もぐさ土(白)  
貫入の入り方、焼締まり方等、桃山期の土によく似ているもぐさ土です。
販売終了
桃山もぐさ土(紫)  
貫入の入り方、焼締まり方等、桃山期の土によく似ているもぐさ土です。
販売終了
本五斗蒔土
五斗蒔で産出した本来の粘土
手触り感がよく耐火度が高い
2,400円
五斗蒔土(熊谷白)
熟練者には面白みに欠けるかもしれませんが
上級者調合用の元粘土の使用か、初心者向けの志野用粘土です。
1,900円
五斗蒔土(熊谷赤)
熟練者には面白みに欠けるかもしれませんが
上級者調合用の元粘土の使用か、初心者向けの志野用粘土です。
2,000円
新五斗蒔土  
鉄分は本五斗蒔土の半分程度で、パサパサ感は強め。
緋色の出は良好。
2,100円
五斗蒔土(食器用1号)   
五斗蒔系粘土をベースにした、焼締まりの良い粘土です。
志野のピンホールが出来易いのは、五斗蒔系の特色です。
1,600円
 五斗蒔土(食器用2号)   
食器用1号よりも、更に焼締まりの良い五斗蒔系粘土です。
織部や志野の食器に最適です。
1,600円
食器用志野土(赤1号)  
鳴海織部や赤オリベに向いています。
山久さんの五斗蒔赤土1号になります。
1,700円
食器用志野土(赤2号)  
1号に比べて、締まり易い赤土
鳴海織部系の発色です。
1,700円
無印良土  
若干の鉄分を含んでいる成形しやすい粘土。
ロクロでもタタラでも成形は楽に行えます。
販売終了
桃色陶石 
風化した天然の陶石が粘土化したもので、若干の鉄分を含みます。
焼き締まりは良好で、貫入が細かく入り易い性質があります。
販売終了
瀬戸黒土   
サクサクした感触の粘土です。
還元炎から引き出すことで、灰色に呈色します。
高温度で引き出しても、割れが入る事もないようです。
2,800円
水簸製土
黄瀬戸土・織部土
商品名 資料   価格(20kg袋入り)
 桜もぐさ土 細目   4,500円
 紫もぐさ土  
細目
 3,400円
 特白もぐさ土  
荒目
還元焼成をしても白度の高い土
 3,900円
 もぐさ志野土・荒目    2,900円
 もぐさ志野土・細目    2,900円
 薄茶もぐさ土  細目 3,200円 
 赤もぐさ土・荒目   3,200円  
 赤もぐさ土・細目   3,200円  
もぐさ土
もぐさ土

※10s対応いたします。お問い合わせ下さい。      (価格はすべて税別)