商品名 資料 価格
 油揚手黄瀬戸(特1)
 
きれいな山吹の発色発色が得られる艶消し系黄瀬戸釉。
厚掛けするとカイラギ状にもなり易く
薄く掛かった部分にはコゲが発生しやすくなります。
焼成は還元炎から酸化炎に切り替えるのがベスト。
切り替え時期によってコゲの発生に変化が生じます。
焼成は1,250℃程度です。
(以前発売していたものとは別の釉薬となりますのでご注意ください。)

1kg/1,300円
5kg/6,500円
 油揚手黄瀬戸(特2)
 
特1と比べるとカイラギになりにくいタイプです。
釉薬の厚薄、還元炎の掛け方によってコゲが激しく発生します。
(以前発売していたものとは別の釉薬となりますのでご注意ください。)

1kg/1,300円
5kg/6,500円
 油揚手黄瀬戸(特3)  
不透明系、ざらついた質感の黄瀬戸釉。
適温は1.250℃程度で、最終的には酸化焼成。
1kg/1,300円
5kg/6,500円
 油揚手黄瀬戸(特4)  
単純酸化では綺麗な黄色
厚掛けして還元から酸化に戻すと、渋い黄色に呈色します。
不透明で釉肌は油揚調
1kg/1,600円
5kg/8,000円
 油揚手黄瀬戸釉1号
(天然灰調合)

酸化焼成 1,230℃程度
1kg/1,600円
5kg/8,000円
 油揚手黄瀬戸釉2号
 (天然灰・土石調合)

酸化焼成 1,200℃程度
1kg/1,600円
5kg/8,000円
 油揚手黄瀬戸釉3号
(天然灰・土石調合)

酸化焼成 1,200℃程度
販売終了
 油揚手黄瀬戸釉4号
(天然灰・土石調合)

酸化焼成 1,200℃程度
販売終了
 油揚手黄瀬戸釉5号    1kg/1,600円
5kg/8,000円
 菊皿手黄瀬戸釉1号
(天然灰・土石調合)

酸化焼成 1,200℃程度
販売終了
 菊皿手黄瀬戸釉2号
(天然灰・土石調合)

酸化焼成 1,200℃程度
販売終了
黄瀬戸釉2号
(天然灰・土石調合)
 
酸化焼成 1,180℃程度
販売終了
黄瀬戸釉7号
(天然灰・土石調合)
 
酸化焼成 1,180℃程度
販売終了
黄瀬戸釉8号
(天然灰・土石調合)
 
酸化焼成 1,180℃程度
販売終了
黄瀬戸釉(特)
(天然灰・土石調合)
 
酸化焼成 1,180℃程度
販売終了
 古陶黄瀬戸釉1号  
古陶風の黄瀬戸釉(油揚手)。
古陶黄瀬戸土が最適。
1kg/1,300円
5kg/6,500円
 古陶黄瀬戸釉2号  
古陶風の黄瀬戸油揚手用
古陶黄瀬戸土と組み合わせてご使用ください。
1kg/1,300円
5kg/6,500円
砂黄瀬戸釉1号
(初心者向き・弁柄調合)

酸化焼成 1,230℃程度
1kg/1,200円
5kg/6,000円
砂黄瀬戸釉2号
(初心者向き・弁柄調合)

酸化焼成 1,230℃程度
1kg/1,200円
5kg/6,000円
 菖蒲手(アヤメテ)黄瀬戸釉1号
(初心者向き・弁柄調合)

酸化焼成 1,230℃程度
1kg/1,200円
5kg/6,000円
 菖蒲手(アヤメテ)黄瀬戸釉2号
(初心者向き・弁柄調合)

酸化焼成 1,230℃程度
1kg/1,200円
5kg/6,000円
 酸化でコゲる黄瀬戸釉
(天然灰・土石調合)
 
電気炉の酸化焼成でも凸部分にコゲが発生いたします。
適温は1,230℃程度
1kg/1,300円
5kg/6,500円
ぐい吞み手黄瀬戸釉1号 酸化焼成 1,200℃程度  
ぐい吞み手黄瀬戸釉2号 酸化焼成 1,200℃程度  
黄瀬戸釉

(価格はすべて税別)